目指すは「磁石」❢

電車に乗っていて、座席の一列のほぼ全員がスマホを見ている光景って、もはや当たり前のようになっているこの頃です。

私も本を持っていても、ついメールやLINEやフェイスブックのチェックなどしています。家に帰ると、座る間もなくすぐに夕飯の支度なので、今度いつ返信できるかわからなくなるためです。

大切な誰かとつながっている感覚はステキですし、いただいたメッセージは早くお返ししたいなと思い、仕事の行き帰りはスマホを手にすることが日常茶飯事になっています。

ゲームは、あれだけたくさんの人を夢中にさせるのだから、さぞかし面白いのだろうなとは思うのですが、なかなか時間がとれません。一度始めたら、没頭してしまいそうなので、それもこわくて・・・

 

先日、いつもより少し遅い時間に電車に乗りましたら、腰かけている方の数人がスマホの代わりに本や雑誌を読んでらっしゃる光景に、新鮮さを感じました。御年のほどは、どなたも70代以降のようにお見受けしました。

70代、ステキですね‼ 80代、90代、そして100歳を超えてもなお現役って素晴らしいと思います。

60代は、まだまだひよっこ、そんな時代が来てしまいましたね。

長く生きるとなると、やはりQuolity Of Life(生活の質)が大切です。

生きるのにガムシャラだった若い頃には考えもしなかった「生活の質」は、今や官民あげての大問題となっています。「質」が高ければ、「量(年齢)」にはそれほどこだわらなくてよいような気がいたします。

それでは「質」の高い人生とは?

これは、なかなか難しい問題です。

病気がいけないわけでもありませんし、いっけん「負」と思える経験が悪いとばかりはいいきれないのが人生ですから、大変な苦労が悪とはいえないのです。

 

すると、何をもって「質」が高いといえるのかというと、本人の望む通りの人生であるのかないのか、ではないのかなと思うのです。

魂の求めに応じた生き方ができていれば〇、そうでなければ△・・・

 

毎日、日替わりメニューのようにあれやこれやとバタバタ生きている私の人生。果たして魂の満足度や如何に?

これまでは、日替わりメニューの人生を結構楽しんできました。そろそろ、本当の魂の求めに沿うような生き方を目指す時かなぁということです。

 

私には夢があります。

幼いこどものように聞こえるかもしれませんが、世界を旅すること、そして、こころざしがあるのに就学できない子どもの支援です。

特に私は高校生と面と向かって歩んできましたので、大学に進学したくても家庭の状況が許さずに通えない子がかなりの数いることを知っています。

かつての私の教え子にも、そういう環境の子がいました。学年でトップレベルの成績をとっていたのに、経済状況の問題のために、大学進学を断念したのでした。

担任として何にもしてあげられなかったことが今も心のどこかで引っかかっています。

 

そこで、これからの私の夢は、大学進学を経済的な理由で断念せざるを得ない状況の子の夢をかなえることです。

それには、私自身の経済的発展がないことにはかないません。

 

それで「磁石」を目指すことにしました。あくせく動き回らずとも、自ずと引き寄せてしまう存在です。

今の私はちょっと動き回りすぎです。

ブルゾンちえみを見習って、「待つの💛」といきたいところです。

 

私自身が「磁石」になった暁には、その秘訣を大公開したいと思います。

 

本日もおつきあいいただきましてありがとうございました。